KAZU758_namiuchigiwa_TP_V1[1]

不調を招く一番の原因は

「日頃のこころよくない状態」

これに尽きると思います。

不快感。これほど心身に悪影響をおよぼすものはない!

たとえば、悩みごとにはまってしまって

来る日も来る日も

心が晴れることがなければ

ストレスにやられてしまいます。

 

肩こりや目のかすみがひどいのに

仕事をこなそうと

パソコンの前から離れずにいれば

ひどい頭痛に見舞われます。

最悪の場合、発熱、嘔吐といった

深刻な状態にもなりかねません。

まったく、気持ちよくない感じというのは

人間の心身にとって

よろしくないことなのです。

なので、心とからだの調子をととのえるためには

日頃から心地よくないことを

できる限り避けるように心がける。

これが一番です。

 

そのためには、気持ちよくない!

と感じるものを

徹底的に排除していくという

断捨離的な作業もよいと思います。

少しでもマイナスの要素を

なくしていけば

その分確実に快適になりますので。

「今、こころよい部分」に、いつもフォーカスしていよう!

そして、これに加えて

おすすめしたい方法があります。

それは、しょっちゅう心やからだの中の

「今、こころよい部分」を

チェックすることなのです。

 

少し寝不足気味だけれど

脚のむくみはないし、胃の調子もいい。

 

あの人に嫌なことを言われて

凹んでしまったけれど

さっきたまたま見かけた

面白過ぎる動画を見れば

とたんに笑いが止まらなくなって

嫌なことなどどうでもよくなれる。

などと。

 

こんなふうに

ひたすら「楽」な部分に

フォーカスする癖をつけるのです。

すると、あら不思議!

ちょっと気になりかかっていた不調も

まるでなかったことのように

忘れてしまえるのです。

まさに、「病は気から」!

「気」の持つ力をまざまざと

見せつけられる気持ちがします。

「楽になる実験」で、違和感から積極的に離れる習慣を。

それでもまだ

違和感を覚える部分が

あったとしたら、次は実験です。

どうすれば楽になれるか

色々とトライしていきましょう。

腰がだるければ、ストレッチしてみたり

淋しいなと思ったら

バカバカしいギャグを思いだして

吹きだしてみたり。

変に緊張しているようなら

思い切り脱力します。

少し変だな、という症状に気づいたら

こうしてこまめに対処をするのです。

 

日々、何にフォーカスするかで

コンディションは決まってきます。

よく、ひんぱんに

体調不良を訴えている方がいますが

その方はいつもご自分の

不快なところにばかり

意識を向ける癖があるようです。

不快なところにフォーカスすれば

自動的に不調は引き寄せられてしまうのです。

 

また、楽でこころよい部分にばかり

意識を向けていると

さらによいことが起こります。

そのこころよい感じが

自分の中の「当たり前」になるのです。

そしてもっと楽な部分を

探すようになれば

どんどん快適さの

レベルが上がっていきます。

 

そのうちに、どうすれば早く楽になれるのか

そのコツのようなものもわかってきて

自分の取り扱い方もとてもうまくなります。

 

常に楽な感じを味わうこと。

自分をこころよくしてあげること。

それは最高の

自分自身へのおもてなしだと思います。

何もかも

自分を大切にすることからはじまります。

ぜひ、気持ちいいものばかりに

ご注目してください。

体調も、心調も、断然違ってきます!

 

また明日。

xxx