映画、音楽、本の話
やりたいこと、生きがいを知りたいあなたへ 19歳のときに好きだったこと、思い出してみませんか?
2018年12月25日 こころのお手入れ法映画、音楽、本の話軽やかでほがらかな暮らし願望実現の方法
やりたいことや生きがいといったものが、探しても探しても見つからないなら、一度コーヒーブレイクしてみませんか。探すのをやめたとき、見つかることもよくある話ですよね。歌の文句じゃありませんけど。というのは、探しても見つからないのはすでにもう、あなたの中にそれはあるからなのです。十九歳前後のときに、好きだったこと、夢中だったことってありませんか? それこそが最強のヒントなのです。
その体調不良、ゆるめて、ゆるめて回復させましょう!
2018年12月18日 からだのお手入れ法こころのお手入れ法映画、音楽、本の話
この時期になるとスケジュールが立て込んで来るためか、今ひとつ体調がすぐれないという人が増えるようです。とにかく最強最上のお薬はリラックスすること。寝間着や部屋で聴く音楽なども、無頓着ではよくありません。ゆるめて、ゆるめてお過ごしください。
一緒に生きていくミュージシャンがいると、人生は何倍も輝くもの!
2018年11月16日 こころのお手入れ法映画、音楽、本の話軽やかでほがらかな暮らし
過日に、クリープハイプのライブを観に行って来ました。もう、本当に彼らの織り成す歌詞やメロディー、ビートのすべてが好きとしか思えなくて「文学と音楽が一度に味わえて、ほんとにすごい! 大好きです!」なんて不躾に、尾崎さんに言ってしまったこともありましたっけ。そこで思うのです。本当に自分にぴったり合ったミュージシャンがいるといないのとでは、人生ってものすごく変わって来るものだと。
映画「空(カラ)の味」鑑賞記 ~もがいてみた分、必ず腑に落ちることはある。
2018年8月7日 映画、音楽、本の話
過日に、映画「空(カラ)の味」のDVD発売、レンタル開始イベントに行ってまいりました。女子高生の身に起こった、摂食障害というものがテーマの作品です。あまり公にはして来ませんでしたが、私もかつて摂食障害を患っていました。今日はそんな当事者が感じたことも含めた、鑑賞記をアップします。
「生きてるぜ! ロックスターの健康長寿力」に学ぶ! これからの心とからだの育て方。
2018年6月12日 映画、音楽、本の話
過日に「生きてるぜ! ロックスターの健康長寿力」(大森庸雄氏著)を読了いたしました。読了してみた今、痛感するのは、ミックだって神様じゃないということ。そして実感しました。10年前と同じ暮らしをしていては、先行きも知れたものなのです。
ライブの思い出は、持ち歩き可能な資産|クリープハイプ、ありがとう! 今日の感動が、10年後の自分を支えてくれることもある!
2016年7月8日 映画、音楽、本の話
過日に、Zepp DiverCity(TOKYO)でフジファブリックの自主企画2マンライブ「フジフレンドパーク」を観てきました。お目当ては対バンアーティストのクリープハイプです!そう言えば「ライブとかって、お金の無駄じゃない?」と言ったセレブな人がいました。価値観はそれぞれですが、その日もらった感動は、経年劣化しないすばらしいもの。さらには誰にも盗まれず、持ち歩きも自由な、最高の資産なのです。
「幸せの教室」鑑賞記|1作の映画に背中を押してもらえるしあわせを!
2016年4月14日 映画、音楽、本の話
過日に、ふと思い立って「幸せの教室」という映画を観ました。ジュリア・ロバーツとトム・ハンクスのお二方が、地に足をしっかりつけて、日常を今一度ちゃんと生き直そうとする姿を演じていたのがとってもすてきでした。 日々のさもない、何気ないことこそドラマ。そんなふうに毎日を眺められると、不思議に元気がわいてきます! 誰かに愚痴をこぼすより、すてきな映画から何かを感じとるというのも、かなり晴れやかになれる、元気回復法なのです。
「私たちのハァハァ」鑑賞記。
2015年9月19日 映画、音楽、本の話
過日に観た「私たちのハァハァ」。高3最後の夏休みに、クリープハイプのライブを観るべく自転車に乗って、一路渋谷はNHKホールをめざして疾走する少女たちの冒険の旅の物語です。