151026M_018r_TP_V[1]言霊の力は

確かにあるものですね。

何気なく使っている決まり文句にも、足をすくわれることがある! 起こってほしくないことは、ゆめゆめ言わないことなのです。

言霊とは

一般的には日本において

言葉に宿ると信じられた

霊的な力のことを言います。

Wikipediaより)

 

ネガティブな言葉は

言わないほうがいいとされるのは

とにもかくにも言霊が

作用してしまうためです。

 

そしてその言霊の力は

言った本人ばかりでなく

聞かされた側にも及んでしまうから

大変なのです。

 

少し前にこんなことがありました。

久しぶりに友と飲んでいたところ

その友にも色々なことがあったため

発せられる言葉のほとんどが

悪口をはじめとする

ネガティブなものでした。

 

それを聞いていたら

途中から大好きなビールも

美味しくなくなって

あろうことか少々気分も悪くなって

きてしまったのです。

そこで丁重に退席したい旨を伝え

予定より早くお別れしたのですが

そこでほっとしたのもつかの間、

自分もある人についての悪口を

脳内の中で

繰り出しはじめるということが

起きたのです。

 

それは何とも嫌な気分でした。

それほどまでに

ネガティブな言葉には

破壊力があるのです。

 

なので、何としても

言わないに越したことはありません。

よく聞く3大ネガティブフレーズは

「お金がない」

「何にも楽しいことがない」

「仕事が嫌だ」

といったところですが

この決まり文句は極力言わずにいたいもの。

言うほどにその状況が

言霊の力で引き寄せられてくるからです。

レッツ・プラクティス! 起きてほしくないことを、起こってほしいことに変換するお稽古をしましょう!!

ですが、言霊は何も私たちに

怖いことを呼び寄せるばかりではありません。

むしろ、心がけ次第では

いいことばかりがやってくるという

現象だって起きるのです。

 

それは取りも直さず

ポジティブな言葉を使った場合です。

そこでご提案したいのが

徹底した言葉の言い換えです。

 

たとえば、誰かを励ますときに

「負けないで」という言葉が

よく使われますが

これは「負ける」という印象が

頭から伝わってくるため

あまりよろしくないと思います。

 

それよりは

「勝てますよ」と言ったほうが

勝つことに焦点が合って

ずっと元気が出ると思います。

 

同じように

「太らないわ」

「太っていないわ」というより

「痩せていくわ」

「痩せているわ」というほうが

断然お互いのスタイルのためになります。

 

そのコツですが

ネガティブワード+否定形にしないこと。

ポジティブワード+肯定形にすることです。

たとえば

×「失敗」しない

○「成功」する

といったようにです。

 

これは少々むずかしいことですし

練習も要ると思いますが

お稽古するだけの価値は

絶対にあります!

 

かく言う私も絶賛練習中です。

たくさん本を読んで

よい言い回しを見つけて

起こってほしくないことを指す言葉を

徹底的に頭の中から削除する。

この練習で、日々を

ほがらかでさわやかなものに

していきたいと願っているのです。

 

また明日。

xxx